Mac miniの容量が足りなくなってきたので、新しいHDDを購入し、システム全体を復元しました。

基本、簡単に復元作業は完了しましたが・・
・ディスクユーティリティが新しいインターフェースに変わっていた
・復元に失敗( ̄□ ̄;)!!

という事がありましたので、手順を記載したいと思います。

● 外部HDDを初期化

1. 外部HDDを初期化します。
2. Finder -> アプリケーション -> ユーティリティ -> ディスクユーティリティを選択します。
3. フォーマットするドライブを選択し、消去アイコンをクリック。初期化が開始されます。
・名前:任意
・フォーマット:OS X 拡張(ジャーナリング)
・方式:GUID パーティションマップ
4. 初期化が完了しましたら、First Aidアイコンをクリックし、アクセス権周りの修復を行います。(念の為、行いました)
5. これで、初期化は完了です。

● 復元

1. macを起動、又は、再起動を行ってください。
2. mac起動中に「command」+ Rキーを押し、「OS Xユーティリティ」を起動します。
3. ディスクユーティリティーを選択します。

※※※ここから、インターフェースが変わってました。※※※
4.「復元先」のディスクを選択します。
5. メニュー -> 編集 -> 復元を選択します。
※ 起動ディスクを選択しますと、復元ボタンは押せません。
6. 「~復元しますか?」の画面が表示されます。復元元のディスクを選択します。
7. 復元ボタンをクリック。復元が開始されます。

復元方法については以上になります。

どこで失敗したかといいますと・・・
最初、Macを再起動せず、外部HDD初期化後、そのまま復元作業を行いました。

すると・・・
「Source volume is read-write and cannot be unmounted, so it can’t be block copied.」
というエラーが表示されました。。。

復元元で使用中のソフトがあり、復元が失敗した模様。。
「OS Xユーティリティ」を起動し、復元作業を行う事をお勧めします。(皆さんそうしていると思いますが・・)